【2ヶ月経過】ユーロズロチでスワップと差益を狙う。あっきんの新戦略と運用実績をブログで公開!

数年前からゆるく取引しているユーロズロチですが、みんなのFXでも取扱いが始まり、より少額で売買できるようになりました。
そこでスワップも狙いつつ適度に売買して差益も狙う新戦略を考えました!!
もちろん面倒なのが嫌なのでほったらかしでも取引できるようなやり方です(笑)
\5,000円貰える口座開設はココから/
ユーロズロチ(EUR/PLN)の魅力

なんと言っても高いスワップが魅力です✨
売りで保有していると最近だと1日1万通貨あたり157円のスワップが貰えています。
それでありながらトルコリラのような新興国通貨ではないので安心感があります。ちなみにズロチはポーランドの通貨です。
そしてもうひとつの魅力が必要資金です。
売りで保有するのでチャートの上の方にいる方が少ない資金で取引できます。過去20年で見るとかなり上にいるのがわかります。

必要資金が少なくて済むので余裕を持たせて運用してもそれなりの利益率が期待できます✨
ユーロズロチの運用実績をブログで公開
ぼくの戦略は最低30万で取引できます。
2/9にみんなと一緒に運用するのに個人口座に30万を入金し、運用を開始し、4/13に全てのポジションが決済されました。

約2ヶ月で30万を元手に取引して6,033円の利益を得ることができました!!
また相場が上がったらポジションを持つように予約注文を出しておきました。
ユーロズロチあっきんの新戦略
取引は回転売買と長期保有を併用しています。
また、記事では30万のプランを載せているので60万で運用する場合は通貨量を0.1→0.2にすることで対応できます。
回転売買編
取引イメージです。

- 4.75〜4.85・・・0.05下落で決済
- 4.90〜5.00・・・0.20下落で決済
4.90以上はそうそう来ないので回転売買と言いつつも大きな利益を狙います✨
30万プランの必要資金や獲得利益イメージはこんな感じです。

回転売買で全てポジションを持った場合は13.4万の資金が必要です。
長期保有編
取引イメージです。

- 4.75〜5.00・・・4.65で決済
シンプル is ベスト!めちゃ単純ですよね!
例えばこの取引だとざっくり3ヶ月ポジションを保有しているので5,000円ちょっとのスワップが貰えています✨
必要資金や売買による利益のイメージです。

長期保有で全てポジションを持った場合は13.4万の資金が必要です。
回転売買と長期保有でポジション量は同じなので合計して26.8万です。キリよくざっくり30万を必要資金としています。
運用リスクについて
ぼくの運用では必ず想定ロスカットレートを決めています。
相場に絶対はないですが、ほぼほぼここまでは変動しないよねって水準を決めてそこから逆算で必要資金を決めます。
今回だとこんな感じです。

過去20年の値動きを見ると5.0に近づいたことが3回あるので少し余裕をもたせて5.3としています。
また、必要資金の計算にはズロチ円のレートの想定もいるのですが、こちらも同様に過去の値動きを参考にしています。

2015年に36円というかなり高い値を記録しているのでこれを採用しています。
ズロチ円レートは高い値で計算する方が安全側になります。
ユーロズロチが5.3の時にズロチ円が36円になるとは思いませんが安全第一の設定にしたいのでかなり余裕を持たせています。
ユーロズロチの注文画面
インスタで図解したのでスライドして見てください。
5,000円貰えるキャンペーン
少し取引が必要ですが、期間限定でこのブログ経由で口座開設すると5,000円が貰えるキャンペーンをやっています✨
- 申込日から60日以内に取引
- みんなのFXで新規5Lot以上が条件
せっかくなのでこういうのも有効活用してお得にユーロズロチの運用を始めたいですよね!
以上でユーロズロチの解説はおしまいです。
\5,000円貰える口座開設はココから/
運用に関して気になることがあれば遠慮なくインスタのDMか質問箱で聞いてくださいね!匿名で聞きたい人は質問箱で。
タイムリーな情報はツイッターで配信中!フォローしてみよう(^o^)/
引き続きメインの運用ツールであるトラリピであっきんは資産をコツコツ増やしていきます。
