今日のお昼になにげにスマートニュース見てたらどっかで見たことある面白そうなタイトルの記事を見つけてしまいました!
そうそう。ちょっと前にひろこが書いてた記事です(笑)
ひゃーーー嬉しい(泣)連載記事がアップされてる(^o^)/
大手メディアサイト「J-CAST」さんで「あっきん&ひろこのマネーダイアリー」というコーナーをいただくことに👏
初回はひろこが担当。akilogとは違ったテイストでお伝えできるように頑張ります!!https://t.co/uSaixrVYD8
— ひろこ@投資家/FP/元銀行員 (@hiroko_akilog) July 30, 2019
J-CASTってどんなメディア?
J-CASTニュースは、芸能ネタから政治、経済、サブカルまで、幅広いジャンルを独自の視点で扱うニュースサイトで、2016年に創刊10周年を迎えました。 この10年間、多くのネットメディアが「脱落」していく中、J-CASTニュースは荒波に飲まれながらも、生き残ってきました。そして10年という節目を機に、新たなステージへのスタートを切ります。
現在、J-CASTニュースの月間PV (閲覧数)は1億1千万、月間UU(総閲覧者数)も 1800万人に達し、日本でも有数のサイトに成長しました。姉妹サイトの東京バーゲンマニアは月間PV600万、Jタウンネットも月間PV1000万と、日々拡大を続けています。
メディア運営をされている方ならわかると思いますが月間PVが1億1千万とか訳わかんないレベルです(^_^;)
これだけの規模のメディアに掲載されるのは初めてなので嬉しいかぎりです!
コンテンツ掲載箇所を紹介!
JCASTニュースのJCAST会社ウォッチというコンテンツの中に記事は掲載されています(右図)
直接このサイトをブックマークしても良いですし、スマートニュースで見るのも便利です!
スマートニュースにJ-CASTを追加する
SmartNews(スマートニュース)というアプリではいろんなメディアの情報をまとめて見ることができます。
J-CASTニュースも追加することができます
質問コーナーも設置!
記事の最後には質問箱を設けました!akilogのひろこの質問箱と同じ仕組みです(^o^)/
外部リンク:質問箱へ(J-CAST上)
連載記事一覧はここに。
外部リンク:あっきんひろこのマネーダイアリー一覧
今後、コンテンツは上記リンク先にて一覧として掲載されていきます。読者さんの反応も知りたいのでツイッターなどでコメント貰えると嬉しいです(^o^)/
ちなみに、あっきんが公務員を辞めるまでの過程は小説のようにインスタにてまとめています
また、お金に困らない人生を歩むためには小さい頃からお金というものの性質を正しく理解することが大切だと思います。
あっきんが資産運用のひとつとして使っているFXについて基本的な仕組みを知らない人が多いと思うのでインスタを使って解説しています。
あっきんが現在どんな運用をしていてどんな成績なのかは毎週この記事で公開しています。派手さはありませんがコツコツ運用しています。
わからないことがあれば遠慮なく聞いてくださいね!いただいた質問から私自身も学ぶことが多いので(^o^)/
タイムリーな情報はツイッターで配信中です。フォローしてみよう(^o^)/
2019年は主にこんなツイートするよ(^o^)/
①ブログ更新のお知らせ
②トラリピの運用状況、注意点、質疑応答
③スワップ投資(サヤ取り)とかCFD
④仮想通貨の今がわかる最新情報
⑤為替、株式に関する時事ネタ
⑥プライベートや生き方、教育について質問は質問箱、LINE@、ツイッターでお気軽に👍
— あっきん@投資家*元公務員 (@_akkin_nara) 2019年1月1日