はじめにお知らです!このたび、akilogはLINE@を始めました♬FXで本気の資産運用を考える人は新着記事の通知を受けられるので、友達追加しておくと便利だと思います!
トラリピを既に始めている人・これから始めようと思っている人におすすめしたいサービスです!トラリピのプロにあれこれ聞けるのはこのサービスだけです。
マネースクエア(M2J)が資産運用としてのFXを実現しようとする投資家を直接的にサポートするサービスです。
ネットで調べても口コミや評判について書いたものが無かったので、実際に体験してみました。
サポート満足度の評判が高いM2Jの新たなサービスとは?
最初にこんな興味深い調査結果を見つけたので紹介しておきますね。総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティングが行ったものです。
マネースクエアの口コミ評判を裏付ける調査結果
❐調査概要
全国の直近1年以内に株式もしくはFXを利用した20歳以上の男女2044人を対象に「資産運用とお客様サポート」をテーマにしたインターネットリサーチを実施。
❐調査結果
日本を代表するFX会社13社を対象に行った調査で15項目中7項目についてマネースクエアが第1位を獲得。
❐第1位を獲得した主な項目
◯金融商品に関する学習サポート
◯提供情報のわかりやすさ
◯問合せメールの返信のスピード
この調査結果を見た私は、マネースクエアが独自路線を進んでいる結果が素直に現れているなと思いました。
FX会社に多い手数料やスワップの競争に付き合わず、しっかりとFXで資産運用ができるサービスの構築と投資家の教育に力を入れている点が評価されていますね。
そして、そんな会社が新たに始めたのがこのトラリピ・フルサポートプログラムです。
トラリピ・フルサポートプログラムの概要
❐サービスの内容
専門的な知見を持つM2Jのコンサルタントが行う以下の5つのサービスを電話で受けることができます。
❐サービスを受けるための条件
下記条件のどちらか一方を満たしていれば適用となります。
- 2016年10月1日(土)~2017年3月31日(金)の間に、FX口座に合計200万円以上の入金
- 現金残高が1,000万円以上
❐注意事項
- 電話による発注ができない
- コンサルティングはトラリピに限定
- 受付時間(10:00~18:00)
- 祝日は利用できない
【体験レポ】トラリピ・フルサポートプログラムの口コミ評判は?
ここからは評判が良いと言われているトラリピ・フルサポートプログラムを実際に体験してみたレポートを載せています。
❐利用日時
2016年12月8日(木)お昼過ぎ
❐問合せ内容とやり取りの概要【トラリピ・バックテストサービス】
トラリピ・バックテストサービスに関心があったので、私が考えるトラリピ設定でバックテストをしてもらえないか聞いてみました。
私は2015年8月からNZドルを運用して11ヶ月で100万の利益を得ることができました。それは、NZドルの方が米ドルより稼げると思ったからです。
ただ、それを裏付ける数値データは持っていなかったので、この機会にバックテストをお願いしました。
具体的にはこんなイメージです。

※トラリピ・フルサポートプログラムによるバックテスト結果(米ドル)
電話で伝えたのは必要なトラリピ設定だけです。期間はとりあえず1年で比較しようと考えていたのですが、担当の方から
『2007年以降でデータ比較ができるので、より確実なデータにするために期間を長くされてはどうですか?』
と提案していただきましたので、お言葉に甘えて2007年以降でテストしていただきました。そして、同じようにNZドルもお願いしました。
NZドルについては長期スパンで見た場合にかなり高値の時期もあったので、その間はトレードしない期間として、レンジ幅を決めました。

※トラリピ・フルサポートプログラムによるバックテスト結果(NZドル)
上のチャートもバックテスト結果のPDFのレポートに記載されているものそのままです。
❐M2Jからの回答
なんと、お昼過ぎにお願いしたバックテストの結果が夕方にはメールできれいなPDFのレポート形式で送られてきました!!
あまりの速さにびっくりしました。出力データもとても見やすい形で整理されていました♬
気になる比較結果ですが・・・・。あまりにも貴重なデータなので、さすがにフルオープンにはできません(笑
どうしても気になる人は直接私に聞いてください!
❐問合せ内容とやり取りの概要【応用テクニックレクチャー】
「T字型フォーメーション」、「F式トレールトラリピ」についても詳しく聞きたかったので、テクニックの概要とどういう時に使うのが良いか?について具体的に教えていただきました。
私も以前から何となくはM2JのHP等を見て知っていたのですが、実際に詳しい方と電話でやり取りをすると自分の認識に誤りがあることがわかりました。
これってとても大切なことなんですね。一人で本を読んで理解するより、直接参考書を片手に教えてもらう方が理解が深まるということを改めて実感しました。
そして、話の展開からこの応用テクニック使ったバックテストも実施してもらうことになりました。
トラリピ・フルサポートプログラムを利用した私の口コミ評判

※M2JHPより抜粋
最後に、実際にサービスを利用した私の口コミ評判をまとめてみると
●担当者にすぐに繋いでもらえたので待ち時間がほぼ無かった
●やり取りがとても丁寧で、向こうからよりよい提案をしてくれたのが良かった
●バックテスト結果の送付が当日中と恐ろしく早かった
●専門の方から説明を聞くことができるのでとても安心感があった
このサービスを受けられるのは一部の条件を満たした人に限られていることから、絶対に使わないともったいないと言えるレベルのサポートサービスです。