トラリピって何?
トラリピ運用実績まとめ
トラリピの口座開設から始め方まで
ドルフラン
トラリピ

あっきんの「トラリピ小冊子」の受け取り方や気になる運用状況について

トラリピの始め方
あっきん
当ページのリンクには広告が含まれています。

トラリピに興味をもって面白そう!やってみたい!と思った人はこの記事を読むとスムーズに始められます。

もしあなたがトラリピって単語を聞いただけで仕組みや良さがわからない場合は先にこの記事を読むのがいいです。

あわせて読みたい
【目標は年利10%】利用者急増中の「トラリピ」って何?利用歴8年のあっきんが詳しく解説!
【目標は年利10%】利用者急増中の「トラリピ」って何?利用歴8年のあっきんが詳しく解説!

トラリピ小冊子の中身について

インスタのリール動画で小冊子の雰囲気が伝わるようにしているので見てください。

あっきん
あっきん

2023/12/1にリリースした新設定はトラリピ小冊子だけで公開してるよ!

小冊子は過去にあっきん経由で開設した人もココから申請すると郵送で届きます。

また、新規口座開設の人は冊子と共にメールでPDF版がダウンロードできるURLが送られてきます。

確定申告代行サービスについて

2023年12月からあっきんのパートナーとして税理士じゅんさんが加わりました。

これに伴い、小冊子を手にした人限定で通常33,000円の確定申告代行サービスを40%OFFの20,000円で受けられるようになりました!

詳しくはこの投稿で解説しています↓

口座開設までの流れを確認

口座開設までの流れ(最短翌日完了)
  1. ココから口座開設申請をする
  2. 本人確認のメールが届く
  3. 書類受領のお知らせがメールで届く
  4. 口座開設完了メールが届く(ID記載)

トラリピ小冊子の申請をする

小冊子受け取りまでの流れ(申請から1週間ほど)
  1. ココから申請フォームに入力
  2. 冊子が1週間ほどで届く
  3. メールが1週間ほどで届く(新規のみ)

トラリピアプリを入手

トラリピはスマホアプリひとつで完結します。以下から入手しましょう。




入金してトラリピ注文をする

入金はクイック入金が即時反映なので便利です。

入金がアプリに反映されたらトラリピ注文を出して作業完了。あとはチャリンを待つだけです!

あっきん
あっきん

トラリピ注文をする前に必ずトラリピ小冊子を熟読して内容をよく理解して始めてね!

内容についてわからない時はあっきんのインスタサブ垢に遠慮なくDMで聞いてください!

新設定の運用実績(おかん口座)

実はこっそりと実験台としてあっきんおかんに90万円で9月から運用してもらってます。

運用実績をアプリで見てみましょう。

成立カレンダーベースの実績
  • 09月・・・1,833円
  • 10月・・・1,832円
  • 11月・・・4,303円

値動きが大きいとチャリンの回数が多く、反対に少ないとチャリンの回数は少ないのがトラリピです。

相場なので月によって随分と利益はバラツキますが年間トータルで入金額の10%の利益を出せればいいなと思っています!

\冊子が貰える口座開設はココから/

ABOUT ME
あっきん
あっきん
投資家|元公務員|トラリピ愛好家
公務員2年目で辞めようと思って本気で資産運用を始め、11年後に長男の小学受験を機に思い切って退職。 現在は夫婦で子育てに力を注ぎつつ、運用のメインの「トラリピ」の設定や運用実績をブログやインスタで発信中✍|奈良在住|40歳2児の父|投資歴20年。
記事URLをコピーしました